外壁が変色してきたら外壁塗装が必要な時期と考えるべきです
外壁塗装をすると高額なのです。目安はいつ頃か考えないといけません。10年に一度程度は必要になりますね。ここでは「外壁が変色してきたら外壁塗装が必要な時期と考えるべき」をテーマにお話します。色褪せを見つけたら、そろそろその時期だと覚悟しておいたほうがいいでしょう。
外壁塗装は10年に一度程度は必要といわれています。ここでは「外壁が変色してきたら外壁塗装が必要な時期と考えるべき」ですから色褪せを見つけたら、そろそろその時期だと覚悟しておいたほうがいいでしょう。適切な時期を見極めるために外壁の劣化と色あせの関係をご紹介しておきます。
艶が落ちる
最初の頃の外壁は艶や光沢があります。これが経年劣化で艶が消えてくるのです。塗膜を守る樹脂が劣化することが原因です。すぐに防水効果が始まるのではありません。
変色が始まる
塗膜を守る樹脂が劣化してくると顔料に影響がでてきます。そして、色褪せや変色が起こってくるのです。
チョーキング現象
顔料の色あせが進むと顔料が劣化し、粉状になって外壁を触ると粉がつきます。この状態になると防水効果はありません。外壁が保水性をもち水分はカビの繁殖や大気汚染物質が付着し汚れが酷くなります。
ヒビ割れ
塗装がヒビ割れすると雨水が浸入します。塗装膜の下地である躯体にもダメージがでてきます。
剥離
外壁の劣化が進むと剥離がはじまり、外壁を維持できません。
このような段階で進んできます。外壁塗装のメンテナンスをするならばチョーキング現象がでてきたころです。それ以上になるとコストの負担が大きくなるでしょう。